下の表で、あなたのお好みにあったボディーコーティングをお選び下さい!
タイプ | 商品特徴 | 品質特徴 | 日常メンテナンス | 定期点検 |
---|---|---|---|---|
撥水性 ボディーコーティング G'ZOX |
ソフト99が1から自社開発した自動車専用の新しいコーティングです。 | 球のような水はじきで、水玉が勢いよく流れるのが好まれる方に最適です。 | 半月から1ヶ月に1度の水洗い洗車でOK! 他社製品にあるようなメンテナンスクリーナー等で面倒な作業はしなくて大丈夫! |
当社にご来店いただき、ボディーチェックし、メンテナンスします。(有料) |
親水性 ボディーコーティング GT-C |
有機物を含まない完全無機質の正真正銘のボディーガラスコーティングです。 | 球のような水はじきが少なくウォータースポットや汚れなどが残りにくいので黒色・赤色などの原色のお車にお奨めです。 |
タイプ | 艶 | 保管場所が外で 屋根がない |
水はじき | ボディーについた虫の死骸 |
---|---|---|---|---|
撥水性 ボディーコーティング G'ZOX |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ やっぱりコーティングは 水はじきが一番! |
落としやすい |
親水性 ボディーコーティング GT-C |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
「撥水性」とは水をはじく性質のこと。コーティング剤の性能は大きく
「親水性」「撥水性」に分類されます。
リアルガラスコートは、長年の研究と独自の技術により、
基本的には親水性であるガラス計被膜に高レベルの撥水性を実現した
新しいボディ用コーティング剤です。
他のガラス系コーティング剤では味わえない爽快な水はじきは、
雨の日のドライブさえも楽しみにさせてくれます。
リアルガラスコートの反応型被膜は温度変化に強く、高温になっても軟化 しません。従来のコーティング剤は高温になったときに被膜が軟らかくなり、 汚れが被膜の中に入り込み、洗車では汚れが落ちにくくなります。 これが雨シミの大きな原因です。リアルガラスコートは高温になっても 被膜は硬いままなので、汚れが固着しにくく、水洗いだけで汚れが簡単に落ちるのです。
▲ ボディコーティング施工の様子
見た人が思わず惹きこまれて、つい触れたくなるような魅力的な艶やかさ
高級感のあるその輝きの秘密は、国内最高水準のガラス成分の含有率。
抜群の透過率があるため、ベールで優しく包み込むような至高の輝きを実現することができます。
また、比較的施工が困難とされムラになりやすい黒色などの濃色車も重量感かつ深みのある光沢を生み出します。
常温硬化型ガラスコーティング
従来、常温でガラス膜を形成することは不可能と考えられていました。
しかし、構造解析技術と反応触媒の使用により可能としたのがグラスティックコート[常温硬化型ガラスコーティング剤]です。
従来のコーティングは、水のはじきや美観において「撥水性」が注目を集めていました。
しかしながら、雨染みやウォータースポットが出来やすいというリスクも伴います。
グラスティックコートは完全無機質SiO2ガラスのコーティングのため、
親水性の高い性質を持っています。ガラス板に水を垂らせば綺麗に流れ落ちる様に、
少量の水なら流れるように、雨などの大量の水は滑るように落ちていくのが特徴です。
水玉を作らないので、雨染みやウォータースポットがつきにくく、都市型の汚れや
虫の死骸、鳥糞を水で簡単に洗い流せます。
親水性とは…
ボディーに水(雨)が付着した時に、水がボディになじみ滴る性質を親水性と呼びます。
水玉を作らないので、
酸性クレーターやイオンデポジットを軽減でき、
ボディにも「水滴が残りづらい=汚れにくい」のがメリットです。